食堂×PUBLIEから愛をこめて!バレンタインスイーツコラボレーション

バレンタインはみなさんどんな風に過ごされましたか?

 

リラックス食堂では、UDSが運営するレストラン「PUBLIE」の杉本さんから、特製レシピを伝授頂き、2月14日に全食堂で提供しました!

まずは広島食堂にて、パティシエの経歴がある杉本さんより、ある野菜を使ったブラウニーレシピを実演してもらいました。

図1

バレンタイン2

広島スタッフ太田さんからのポイントをおさえたレポートとレシピを元に、他食堂でもチャレンジ。ポスターも事前に掲示し、みなさんの期待感を高めます。

バレンタイン

仙台食堂では、作る工程を動画にまとめインスタグラムでアップ。しかし模様が難しい・・ハートの粉糖で可愛くごまかしました笑

スクリーンショット 2017-02-21 12.40.09

大阪食堂では、フラッグを立てて、フォトジェニックな仕上がりに。

バレンタイン2017osaka4 バレンタイン2017osaka3

滋賀食堂では、清水さんの力も借りてブラウニー+ほうじ茶プリンの豪華なメニューに!腹ペコアスリートさんにも大満足な内容ですね。

valentine2017shiga2 valentine2017shiga3

広島食堂は事前レクチャーもあり、きれいな仕上がりになっています。

バレンタイン2017osaka2バレンタイン2017hiroshima4

さて、ある野菜の正解は・・「ごぼう」でした!

何が入っているか、各食堂で学生さんにクイズにしたところ、皆さんほとんど気づかなかったが多数。

 

滋賀食堂ではナッツ、レーズン、愛情?とユニークな回答も。学生さんの顔もいつもより明るく、この日のデザートを喜んでくださっているのだなという事が表情からもうかがえた(広島食堂)と嬉しい反応も。

 

ごぼうと聞いてみると、食感も残り、チョコレートとの相性も良いんだと発見でした。

今後もコラボメニュー実施していきたいと思います。杉本さんご協力ありがとうございました!

 

あなたの「食べたい」にお応えします!!リクエストメニューデー

こんにちは、わくわくする楽しい事が大好き!仙台食堂の保坂です。

1月下旬に、卒業で退寮される方も増えてくることから、もう一度食べたいメニューをアンケートでリクエストしていただきました。

みなさん、お忙しい中、たくさんのご意見ありがとうございました!!

スクリーンショット 2017-02-13 11.52.16

アンケートの結果………

ハンバーグ・豚キムチ、などボリューム系が人気のようです。

ということで、

 

夕食メニューは

「ロコモコ丼」「豚キムチ丼」のW丼祭となりました。

 

味噌汁は「もやしの味噌汁」をリクエストしてくださった方がいらっしゃったので、もやしたっぷりの味噌汁です。

 

 

リクエストメニュー②

 

そして、朝食は

女子からの熱いメッセージにお応えして「フレンチトースト」、

 

定番人気の「さばの味噌煮」です。

リクエストメニュー③

フレンチトーストは前日からじっくり漬け込み、一度フライパンで焼き目をつけてからオーブンで焼き上げました。普段の提供の機会が少ないので、早々に完売です。

スクリーンショット 2017-02-13 11.53.57

あたたかいメッセージもいただき、スタッフ一同たのしい一日となりました。

三月にかけて退寮される方も増えていきますが、引き続きみなさんの心に残る料理をつくっていきたいと思っています。

 

代々木オフィスサンクスパーティケータリング

こんにちは。企画担当の林です。

 

今日は先日行われた、代々木オフィスでのサンクスパーティの

様子をお届けします。

 

UDSでは1年に一度、拠点ごとにお互いに感謝の気持ちを労う、サンクスパーティーというイベントが実施されます。

代々木オフィスでは年間のプロジェクトでの優秀者を讃える表彰式もありました。その様子はこちら

リラックス食堂では、ケータリングを提供しました。

S__2523151S__2523143

和食をベースに15品のラインナップ。テーブルコーディネートも少し春を感じるテイストに。

S__2523140 S__2523148

S__2523142

仙台から今年度新卒の川又くんや、広島店から木南さんも駆けつけてくれ無事に終わることができました。

広島からやってきた「レモン鍋」は10分程度で即完売!大好評でした。

IMG_3587-628x419S__2523147

滋賀からは近江茶を使った「ほうじ茶プリン」と牛スジと赤こんにゃくの土手煮。

S__2523149

 

IMG_3585-628x419

各地のリラックスの名産も取り入れ、大成功に終わりました。

 

リラックス食堂原宿のオープンもお楽しみに!

 

鬼は外!福は内!リラックス食堂の恵方巻

鬼は外!福は内!リラックス食堂の恵方巻

 

みなさま、こんにちは。リラックス食堂大阪の才本です。
2月3日の節分の日、リラックス食堂では毎年、各店舗一本一本手作りの恵方巻を作成しています。今日は、恵方巻発祥の地である、大阪食堂でつくった恵方巻をご紹介します。

IMG_1195

ところでこの恵方巻、「恵方巻」と呼ばれるようになったのは、わりと最近のことなのだそうです。

(かく言う私は沖縄出身、関西に移り住むまで、恵方巻の存在すら知りませんでした・・・)

 

◎「恵方巻」の由来

 

恵方巻はもともと、江戸から明治にかけて、大阪の花街で節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたのに始まったといわれており、「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれることが多かったそうです。

 

その後、1980年代にコンビニエンスチェーンが太巻きを売り出す際、「恵方巻」という名前をつけて販売をはじめたのが名前の由来、というのが有力な説となっています。元々関西の風習だった恵方巻ですが、今や全国区の行事食となっていますね。

 

◎巻き寿司の巻き方

 

さて、大阪食堂では、朝10時から酢飯を仕込み、約60本の恵方巻をつくりました!

巻き寿司の巻き方には、いくつかポイントがあります。

巻く前の様子がこちら↓↓

IMG_1191

今回はサラダ巻きなので、具材にはサニーレタス、きゅうり、だし巻き卵、かに風味かまぼこ、ツナマヨを用意。酢飯はこんな風に、向こう側を少し残して、全体に均一に丁寧に広げます。そして具をごはんの中心に置き、ごはんをのせなかったところに、糊代わりの酢水を塗ります。

そして、具を抑えながら巻きすの手前を向こう側のごはんと合わせるイメージでくるっと巻いた後、さらに向こうに転がして酢水をつけたところも巻き上げ、最後に巻きすの上から全体をきゅっと軽く締めます。気持ちを込めながら、一本一本巻いていきました。

 

そうしてできた、節分メニューがこちら!

IMG_1198

IMG_1192

鬼は外!福は内!みなさんに、たくさんの福が来ますように!!